本文へスキップ

東京都板橋区のクリニック。秀クリニックです。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.03-3975-5780

〒175-0093 東京都板橋区赤塚新町3丁目5-1

内科INTERNAL MEDICINE

内科疾患

コロナウイルス感染についての院長の考え。(勝手なコラム)


@症状のないコロナ感染  (何%?)
A軽いコロナ感染、風邪症状(多分ほとんど)
Bコロナ感染による重症化、肺炎(2%くらいか?)



 感染症には不顕性感染(ふけんせいかんせん)とよばれる症状のない感染状態があります。
 俺はこの20年風邪なんかひいたことがない!俺は風邪ひいたかなと思っても一晩寝るとすぐ治る、とおっしゃる人にあったことはないでしょうか。このような方は、免疫力が強いためかウイルス感染を受けても何も体調がかわらないのです。不顕性感染のコロナウイルス患者@もいるはずです。
 また、不顕性感染ほどではなくとも、咳が出るけど熱はないので普通の風邪だろう、くらいの症状のコロナウイルス感染方Aもいるはずです。
 そして、コロナウウイルスに感染し、重症化して肺炎になる方Bもいます。

 @のコロナウイルス不顕性感染の方が周囲に感染させるかどうかは不明ですが、Aの軽症コロナウイルスの方は咳などで周囲の人にうつすことがあるはずです。そのため、厚生労働省も熱のひどくない軽い風邪の人は自宅で療養してくださいと言っているものと考えられます。
 ですから、普通の風邪だなと思っているコロナウイルスの可能性のある方にはぜひ出歩かないでいただきたいのです。ここのところは政府でしっかり風邪を引いた人は1週間出勤や登校禁止で自宅で過ごすこと!とでも企業学校に命じてもらいたいと思います(1週間で足りるかどうかは不明)。そうすれば急激に多数感染の流行は起こらず、まばらの感染発生程度になるのではないでしょうか。

テレビでは手洗い、うがいと言っていますが、わたくしは換気が大切と確信しています。

以前、中学のスキーバスで妙高高原に出かけた生徒さんが次々、インフルエンザになり電車で帰宅したという事例が2回ありました。また夏に老人ホームで入居者さんにインフルエンザが流行したということもありました。
 なぜでしょう?
 おそらく窓が開かないバスに、インフルエンザなのに乗車した生徒さんがいて、その人の咳で空気がよどみ皆が感染したのでしょう。老人ホームは多分エアコンを使っていたため窓を開けず換気が悪かったので空気から感染したものと思います。手洗いうがいでは避けられません。
 軽い風邪の生徒さんも登校する状態で、学校を休校にできないのでしたら、窓や扉を全部あけて空気が流れる状態で授業をすれば感染の可能性が大幅に減ると思います。
 えっ、この寒いのに子供たちがかわいそうだという意見が出そうですが、そうしないと感染の可能性は減りません。会社も同様です。
 宴会、イベント、卒業式なども換気の悪い環境では、感染しやすい環境です。ですから、なるべく人の集合する会合はやらないで別の方法を考えることです。たとえば(無理と思いますが)授業ができないのなら、youtubeにアップして、生徒がアクセスして見る。卒業式は生徒だけとし、ネット配信を親が見る。会社も電話ネット会議を活用などです。
 国はこうしなさいとアナウンスすることで経済の停滞を招いたり、そのことの補償や非難を恐れて具体的なことを言わないのでしょう。

 病院勤務もし、感染に厳重注意していたとこもありますが、うがいはしたことなく、している人も見ていません。手は衛生を必要とする処置の前後にはしっかりあらい、顔はさわりませでした。
 会合中止や空気や換気のことに触れず、頻回にうがいをしましょう、手も頻回に爪の部分まで丁寧に洗いましょう、とばかり感染症の専門家がテレビで説明するのを、苦笑しながら見ています。



風邪、インフルエンザなどの呼吸器疾患
高血圧、糖尿病、脂質異常症といった生活習慣病
感染性胃腸炎、腹痛、便秘、下痢などの消化器疾患
貧血、めまい
神経内科疾患(水曜午後には専門医が来ています)
花粉症、じんましん、ぜんそくといったアレルギー疾患
小児疾患
など

花粉症の診療しています。
診断は血液検査で、スギ花粉症の程度を調べることができます。
処方は、抗ヒスタミン薬や漢方薬の内服。点眼薬、点鼻薬も処方可能です。

しかし、スギ花粉は予防も大事です。
花粉症メガネやマスクも使うと予防効果は高いです。
服にもついていますので、常に、花粉を意識して過ごすといいと思います。

Hide Clinic秀クリニック

〒175-0093
東京都板橋区赤塚新町3丁目5-1
TEL 03-3975-5780
FAX